私がアイアンマン中に、気をつけていた事。

『私がアイアンマン中に、気をつけていた事。』

アイアンマン西オーストラリア。
色々綴ってきました。

最後は、アイアンマン初心者の私が、アイアンマンになるために
アイアンマン中に気をつけていた事を書こうと思います。
私がアイアンマン中に、気をつけていた事。_c0188525_15285028.jpg

《スイム》

スイム中。

一つめのブイが終わるまでは、慌てない。

ブイが一つ終わる毎に、次のブイを確認し

ブイを次々とクリアーしていくのを楽しむ。

(屋久島OWSの経験を活かしました)


私はなぜか、海でのスイム中に

事前にいっぱい食べていても

「あぁ、お腹すいたーっ」となりやすいので

アイアンマンの日の朝は、モルテンに加え、

いっぱい食べておきました。

泳ぐ直前にジェルも飲みました。

(石垣島トライアスロン、屋久島OWS

淡路島OWSの経験を活かしました)


スイム後。

アイアンマン西オーストラリアは、

海からトランジットエリアが

割と遠くて、しっかり走る区間が

ありました。


くたくたでの、スイム終わった後のラン。

くたくたでの、ランからのバイク。

くたくたでの、バイクからのラン。

このようなブリック練を、

日常的に行っていたので、

アイアンマン本番の日も、

いつも通りの日常で違和感なしでした。


くたくたになってから、必死に走るランニング練習中に

何度も足が絡まって転んだり、身体がふっとびました。


その度に、疲れて足が上がらなくなって

こけているんだと、

序盤から足を上げ続けて走る

イメージトレーニングを加えました。


この1年は、よく膝から血を出していたので、

まるで童心に返った気持ちになる

トレーニングをしていました(笑)


当日、必要以上にパフォーマンスを

落としてしまってはいけないので、

まずはこの、ブリック足作りを

しっかり行いました。


《バイク》

今回、バイクのスピード、抑えすぎました。

もっと爆走すべきでした。次に活かします。


しかし、ここまできたら

後はランのクリアーのみ!

という事で、

バイクの途中で

◯腰がこわらないように、腰の体操をする


◯太ももが終わらないように、わざと

踏むダンシングをいれ、違うペダリングで

違う筋肉を使って乳酸を散らし、

ランに足が残るように全力投球しました。

DHバーをずっと持って同じ姿勢で走り続けているので

サッと立つと、うわぁ149.pngという位、痺れを感じる位、

乳酸が溜まってます。それを定期的に解しながら走りました。


◯後でしっかり使いたいので、

ふくらはぎに負担がきすぎてないか、

できるだけ、大臀筋と太ももよりで脚を使おうと

常に意識にチェックいれながら

バイクを走っていました。


◯ランに備えて、身体に熱を持ちすぎないように

水は、飲む量と同じくらい、

首や足、背中や頭など、次々にかけながら走りました。

もらった水が冷たくてラッキーでした。


《ラン》

ランは、今の自分の実力にちょうど良い速度、

を練習中に見つけてから、大会に挑みました。


見つけた結論、キロ6:30前後なら、

どんな状況でも、どこまでも走れる。

(実際は本番マジックで、

キロ6:00では、まだ全然いけそうでした。)



私は、練習プログラムを立てる時、

ラン強化に時間が足りなかったので

ラン単独の練習はほとんどせず、

「本番、歩かず走る」に特化した練習をしました。


その為には、

コツコツと刻んで走る事。

足の爆発をしないように走る事。

だと思いました。


その状況が、キロ6分台なら

いつもどんな状況の時も叶っていたので

これならきっといける、と思いました。


キロ6分は遅い、とは思いましたが、

いくら走る時速が遅くても、

歩かない方が、結果早くゴールができ、

制限時間に間に合いやすい、と思ったからです。


ランの練習をする時は、

ほぼ何か他の種目と絡め、

これをした時にキロ何分で入ったら

身体がどうなるのか、

たれるのか、

残るのか、

その持続のコツは何か、の、

私の身体の情報に詳しくなる事に、

しっかり1年を費やしました。


それには、#POLAR #vantageV が、

かなりの情報量を私に与えてくれました。


できるだけ、身体にダメージのこない着地方法と

リズムを見つけ、

身体の中心部の体幹の意識だけは、

最後までやめないように気をつけました。

#ニュートンシューズ


締めくくりは、練習の時に見つけた、

「ゴールはつかない。全然こない」と

思うようにするコツを身につけると

私はすぐに時間が経つ事に気づき、

アイアンマン本番も実戦しました。


アイアンマンになれたので、次はもっと

ランのスピード練習を取り入れたいと思います。


↑旦那、ふっちーが撮影してくれた

私のアイアンマンゴール❗️


今回、『アイアンマントラッカー』という

アプリを使って応援してくれていたので

私が今どこにいて、何時に帰ってくるか

予測もつき、応援しやすかったようです。


沢山の報告を見て下さり、

私の応援もして下さった皆様、

本当ありがとうございました。


是非、沢山の皆様に、これからも、

楽しい世界がいっぱい広がっていきますように…177.png







by kamejirou3 | 2019-12-12 17:34 | アイアンマン西オーストラリア

スマートフォンの方、良かったら、画面下の「PC」表示に切り替えてご覧下さいませ


by kamejirou3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31